3月に入りましたね~。
次の休日は一人でお出かけなんで 昨日は家族サービス(?)でした。
まず朝飯前の一仕事はコレ↓
3年くらい前に作った竹馬が壊れたので、また作りました。
今回は高さも太さも申し分無し! 材料費は竹2本と針金で500円掛かりません。
「一家に一台 竹馬を どうぞ」
お次は、娘が楽しみにしてます『道の駅 スタンプラリー』の「新潟県 中越地区版」 3月9日が締め切り。
あとスタンプ一つで応募が出来るってことで行ってきました。
三条市(旧下田村)にあります。 片道40分くらい?
~道の駅 漢学の里しただ~
こちらには立派な記念館や食事が出来るとこもありますが、
あえて画像は↑この建物です。 東北のさすらいキャンパーさん 見てくれてるかな~?
無事にスタンプを押し応募してきました。
「みんなでやろう 道の駅 スタンプラリー」
道の駅から5分ほどのところにキャンプ場がありまして~ 偵察!
~八木ヶ鼻オートキャンプ場~
例年 4月1日オープンなんで まだ営業してません。
区画サイトが10にバンガローが2棟のコンパクトなキャンプ場です。
名前の通り 景勝”八木ヶ鼻” のすぐ近くで、隣には綺麗な川も流れております。
さらに徒歩3分で日帰り温泉もあり!
偵察を終えて車に乗ろうすると娘が「ふきのとう」を発見。 春がそこまで来てますね~。
「みんなで 春を 探しに行こう」
一旦自宅に帰り、次は~週末のキャンプの買い出しです。
近所の酒屋で仕入れて来ましたよ で、店主と「遠征で仲間とキャンプ」って話したら
「酒粕あげるから甘酒作って飲みなー」 ありがとうございました。
「お買い物は 専門店で」
じゃあ、次~
同じ町内の方から「BBQしよ~」とお誘いがありまして参加。 大人4人 子供6人で賑やかBBQでした。
画像はコレだけ
「天気の良い日はお外でBBQ」
お わ り