3月20~21日 北軽井沢のスウィートグラスに行って来ました~。
今回は久しぶりのファミキャン、
ファミキャンは昨年10月に行ったきりで その後は私一人でキャンプ行ってましたね~。
おやじ一人で毎週出掛けてれば「たまには連れてけ~」となりますよね、、、春ですし。。。
3月20日 朝から準備をし AM10:00出発
途中で買い物をしたりで現地着はPM1:30、浅間山がドーンとお出迎え!
まずは管理棟にて受け付け。我が家はオートサイト電源付を予約してました。
スウィートグラスには電源付サイトは100近くありますが、
この日は5組くらい?でしたので 「好ききな場所を選んで下さい」と。
サイトから浅間山が良く見えて 地面が乾いている場所を選びました。
番号で言うと B-5。 A~Eサイトで44のサイトがありますが、
端っこにキャンカーの方がいらしただけで ほとんど貸切状態!
あまりの天気の良さに「乾杯~」してから設営に入ります。
今回はリビシェルとアメニティドームのbasicな2top (コレしかないんだけどね!)
設営後はマッタリtime
娘はトランポリンで遊んでました (ちなみに有料です)
翌日の撤収時までマッタリtimeは続きます(笑)
日が暮れると急に気温が下がりましたね
夕食は焼き物とスープカレーでした。
しばらくすると娘が「焚き火がしたい!」
でも寒かった~ で30分ほどで終了
空を見上げると無数の星が・・・
これには娘も妻も感動してました。 ヨカッタヨカッタ
←クリックしないでね、 ウチのコンデジの限界です。
翌日 AM6:00 起床 この日も快晴! みんな揃ったのは7:00過ぎ?
モーニングコーヒーを飲んでから散歩に出掛けました。場内のアスレチックで遊んだりも
簡単に朝食を食べて、また娘はトランポリンに行きました。
「う~ん、今日も気持ちいぃ~」 で管理棟に行き 予定外のレイトチェックアウトをお願いし
ビールを飲みながらの(妻に感謝!) のんびり撤収でした。
PM1:00過ぎ 撤収を終えスウィートグラスを出発
途中 妻のお気に入り 猿ヶ京温泉「まんてん星の湯」でサッパリ!して帰りましたとさ。
*サイト料金 レギュラーシーズン 2000円+一人追加 500円+レイトチェックアウト 1000円
合計 3500円でした。 これがハイシーズンだと9000円!
*今回、初めて電源付サイトを利用しましたが
ホットカーペット一枚でこんなにも快適度がUPするとは!
青空を独り占め、星空を独り占め、スウィートグラスを独り占め、 そんなキャンプでした。
あなたにおススメの記事