2011 夏の思ひ出
2011年 8月 15~16日 「蓮華温泉キャンプ場 」 ネタ古っ!
やたらと 「夏キャンは標高だよ、標高!」と言う
友人がおりまして、
何ヶ所かの候補の中、今回は私も一度は行ってみたかったキャンプ場(野天風呂)に ご案内です。
標高 1500M 文句無し!
同県内ですが 自宅から約3時間、遠かった~~
キャンプ場の受付は蓮華温泉ロッジへ (駐車場より最短で100M)
受付にて、
「荷物運搬用のリヤカーが有るって・・・聞いて・・・・」
「あー、無いですよーー!(バッサリ)」
駐車場からキャンプ場までは ↓ こんな道 (最短で700Mらしい)
ようやくたどり着いたキャンプ場
設営場所は一番奥地! (駐車場より推定900M×2往復半)
この後は いつも通りのテキトーキャンプでした。 テキトー最高!
→→早送り中→→
翌朝 撤収を終えて、意地でも運搬を2回で済まそうと何でもザックに括り付けている おっさん。
撤収完了後は お待ちかねの温泉ターイム!
ロッジの裏山?を登ると四つの野天風呂があります。
三国一とは思えない「三国一の湯」
一気に てっぺんの「薬師湯」 ここ最高!
少し下がって「仙気の湯」 ここも最高!!
先客有りで画像無しの「黄金湯」
最後にロッジの内湯「惣湯」で締めくくりました。
蓮華温泉に向かう道中 「落石注意」の標識が非常に多いんですよ
「納得しました。」
おわり
あなたにおススメの記事
関連記事