2008年11月03日
【 雪峰祭オフ SNOWPEAK FESTA 2008 】
2008年10月25日、26日
新潟県三条市、スノーピーク本社の雪峰祭に参加してきました!

24日夜、仕事を終えた私は、遠征キャンプとあれば必ず前日入りするという
rideさんと今回のオフ会幹事長のmasakichiさんが待つ
オフ会の会場であるヒメサユリ森林公園キャンプ場に向かいました。
雨は上がっていましたが、サイトコンディションは最悪でテント設営をする気はおきず、
場所取りといっても車を停めただけで、飲み会に行ったようなものでした。
rideさんとははじめましてでしたが、全く初めましてな雰囲気にはならず、
「まいどっ!」って感じで飲み始めましたね~。
日付が変わり、雪峰祭当日を迎えた頃、liltさんが到着されました~
それまで、サブプライムローン問題に端を発した金融不安の深刻化について
討論を重ねていた私達ですが、リル坊来た途端、話題が○ネタに!
全くもって不得意分野な話題ではありましたが、宴はさらなる盛り上がりをみせ、
とうとう3時30分をまわってしまいました(汗)
テントを張らないまま車中で眠る事にしました。
(※要注意!車中泊はキャンプにカウントされませんよ~!)
朝を迎え、チーム新潟総監督、最年長でありながら、見た目liltさんと同い年
風来坊とーちゃん到着!
確かに見た感じ若いですが、余裕のある雰囲気でサイドから皆をまとめ
さりげない気配りで安心感を与えてくれる、チーム新潟の要です。
チーム新潟幹事班勢揃いです!
時を同じく、崩れゆく藩(幕体)の世直し(張り直し)に、諸国漫遊の旅をする
『黄門様御一行(おやじ~ず*祭りだホイホイ遠征隊)』が、
越後の「佐渡の金山(SP本社)」へ向かっていました。
黄門様といえば、道中、助さん格さんに年寄り扱いされてへそを曲げ、
ご老公だけ別の旅籠(いなかの風)に宿泊したりするというのが、
定番名場面だったりもするので、到着の連絡が入るまでは、本当に来るのだろうかと
半信半疑だったりしました。
「佐渡の金山(SP本社)」ではこの時期、金塊が掘り当てられる(抽選会)とはいえ、
相当な距離。
なぜ、ここ新潟に向かわなければならなかったのか。
世を忍ぶ仮の姿として「越後のちりめん問屋の隠居」と名乗られていた黄門様は、
実は、悪徳商人「越後屋(チーム新潟)」と繋がっていたのでした。
「越後屋、そちも悪よのう~」
この名台詞。悪代官ではなく、黄門様のセリフに他なりません
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
すいませんっ!もう、いっぱいいっぱいですっ!
失礼しました~
↓以下、写真を中心としたつたないレポとなっております。お暇な方はどぞー!
新潟県三条市、スノーピーク本社の雪峰祭に参加してきました!

24日夜、仕事を終えた私は、遠征キャンプとあれば必ず前日入りするという
rideさんと今回のオフ会幹事長のmasakichiさんが待つ
オフ会の会場であるヒメサユリ森林公園キャンプ場に向かいました。
雨は上がっていましたが、サイトコンディションは最悪でテント設営をする気はおきず、
場所取りといっても車を停めただけで、飲み会に行ったようなものでした。
rideさんとははじめましてでしたが、全く初めましてな雰囲気にはならず、
「まいどっ!」って感じで飲み始めましたね~。
日付が変わり、雪峰祭当日を迎えた頃、liltさんが到着されました~
それまで、サブプライムローン問題に端を発した金融不安の深刻化について
討論を重ねていた私達ですが、リル坊来た途端、話題が○ネタに!
全くもって不得意分野な話題ではありましたが、宴はさらなる盛り上がりをみせ、
とうとう3時30分をまわってしまいました(汗)
テントを張らないまま車中で眠る事にしました。
(※要注意!車中泊はキャンプにカウントされませんよ~!)
朝を迎え、チーム新潟総監督、最年長でありながら、見た目liltさんと同い年
風来坊とーちゃん到着!
確かに見た感じ若いですが、余裕のある雰囲気でサイドから皆をまとめ
さりげない気配りで安心感を与えてくれる、チーム新潟の要です。
チーム新潟幹事班勢揃いです!
時を同じく、崩れゆく藩(幕体)の世直し(張り直し)に、諸国漫遊の旅をする
『黄門様御一行(おやじ~ず*祭りだホイホイ遠征隊)』が、
越後の「佐渡の金山(SP本社)」へ向かっていました。
黄門様といえば、道中、助さん格さんに年寄り扱いされてへそを曲げ、
ご老公だけ別の旅籠(いなかの風)に宿泊したりするというのが、
定番名場面だったりもするので、到着の連絡が入るまでは、本当に来るのだろうかと
半信半疑だったりしました。
「佐渡の金山(SP本社)」ではこの時期、金塊が掘り当てられる(抽選会)とはいえ、
相当な距離。
なぜ、ここ新潟に向かわなければならなかったのか。
世を忍ぶ仮の姿として「越後のちりめん問屋の隠居」と名乗られていた黄門様は、
実は、悪徳商人「越後屋(チーム新潟)」と繋がっていたのでした。
「越後屋、そちも悪よのう~」
この名台詞。悪代官ではなく、黄門様のセリフに他なりません

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
すいませんっ!もう、いっぱいいっぱいですっ!
失礼しました~
↓以下、写真を中心としたつたないレポとなっております。お暇な方はどぞー!
25日AM7時少し前、前夜祭会場から1段上のオフ会メイン会場へ引越ししようか~という時に
marurinさんご一家が到着されました~。
さすがです。あっという間にシャンティ&ヘキサを設営され、しばし談笑。
皆が雪峰祭に向かった後、サイト予約済みのヘキサを張っていたところ、
昼頃到着予定だった七輪マニアさんが登場!
でかっ!濃いっ!想像以上のイロ男でしたね~(あげといたで~)
雪峰祭にまったく興味なく、キャンプ場でまったり過ごそうとしていた七輪マニア君を
タダ飯食いにいこうぜ~と誘い出し、SP本社へ向かいました。

本社に到着し、皆さんと合流。
おやじ~ずの)*( 様=touch!papaさん、助さん=dacyanさん、
格さん=もんどさん、八べえ=掘 耕作さんご一行は、ばらばらのご登場で、
私の方も飲みすぎ&寝不足+緊張もあり、きちんとご挨拶できず、すいませんでした~。
その後、Booパパさんと半年振りの感動の再会!!!飲みの約束を交わしました~!
chieさんとはなんとなくいつのまにか以前からの知り合いのように
自然に話をさせていただきました~。
これもchieさんとと~ちゃんさんの人柄ゆえでしょうね~。

以上、本社の写真は2枚で終わりです(苦笑)
キャンプ場に戻りまして~
皆さん黙々と設営&夕食準備にとりかかりました~。
それでは翌日撮影させていただきました皆さんのサイト風景をどうぞ~
おやじ~ず隔離サイト(笑)

rideさん 七輪さん

liltさん 風来ファミリーさん

chieさんち スノーピーカー1024さん

baboさん marurinさん

サイト向かって右手より左回りで紹介させていただきました~~
スノーピーカー1024さんとこのランステ、初めて近くで使用されているのを
見せていただきましたが、やっぱりいいですね~欲しくなります。
そして、masakichiさんと自分んとこのサイト取り忘れました~
(masakichiさんホントごめんなさい
)
宴会では沢山のごちそうが並べられまして~~
しかしながら写真はこんだけでございます~(汗)
芋煮 鮭いくら丼

シマチョウ 一口ステーキ

baboさんちの芋煮、最高でした!またお願いします(笑)
シマチョウ!!!

おやじ~ず!!!

いったん〆まして~~~お次はじゃんけん大会でございま~す。

勝ち抜き方式で、勝った方から好きな商品を選びます。
我が家は「えびせんべい」とコールマン「ボトルクーラー」をゲットさせて頂きました~!
提供して下さいました方、ありがとうございました~!!!
選んでいる時は「なんやかんや~」と野次が飛びます(笑)

七輪マニアさん提供の商品を親子でゲットされた方もいられましたね~(笑)

豪華商品も沢山あり、盛り上がりました~!
お次は、焚き火トークでございま~す。
私は普段チーム新潟でぱしり~ずやってますので、せっせと焚き火準備にとりかかります。

やっぱり焚き火ですね~~~


って、正直あまり記憶がございませ~ん(汗)
すっきりと朝を迎え(ウソ)、朝の焚き火が始まりました~

記念写真3連発!

私のカメラだけタイミングがずれ、おやじ~ず定番ショットを撮り損ないました~(汗汗汗)
掘さんもliltさんも、もういないし(汗)
chieさんがカワイ~から、ま、いっか~(笑)
気をとりなおしてもう1枚!

dacyanさんが切れてるし~(泣)
解散前、子供達も戻ってのラストショット!

最後まで迷惑掛けっぱなしのparrPEAMEでしたが(皆さんのとこ参照)
お陰様でなんとか一大イベントクリアすることができました~!
ご一緒できた皆さん、本当にありがとうございました!
marurinさんご一家が到着されました~。
さすがです。あっという間にシャンティ&ヘキサを設営され、しばし談笑。
皆が雪峰祭に向かった後、サイト予約済みのヘキサを張っていたところ、
昼頃到着予定だった七輪マニアさんが登場!
でかっ!濃いっ!想像以上のイロ男でしたね~(あげといたで~)
雪峰祭にまったく興味なく、キャンプ場でまったり過ごそうとしていた七輪マニア君を
タダ飯食いにいこうぜ~と誘い出し、SP本社へ向かいました。

本社に到着し、皆さんと合流。
おやじ~ずの)*( 様=touch!papaさん、助さん=dacyanさん、
格さん=もんどさん、八べえ=掘 耕作さんご一行は、ばらばらのご登場で、
私の方も飲みすぎ&寝不足+緊張もあり、きちんとご挨拶できず、すいませんでした~。
その後、Booパパさんと半年振りの感動の再会!!!飲みの約束を交わしました~!
chieさんとはなんとなくいつのまにか以前からの知り合いのように
自然に話をさせていただきました~。
これもchieさんとと~ちゃんさんの人柄ゆえでしょうね~。

以上、本社の写真は2枚で終わりです(苦笑)
キャンプ場に戻りまして~
皆さん黙々と設営&夕食準備にとりかかりました~。
それでは翌日撮影させていただきました皆さんのサイト風景をどうぞ~
おやじ~ず隔離サイト(笑)

rideさん 七輪さん


liltさん 風来ファミリーさん


chieさんち スノーピーカー1024さん


baboさん marurinさん


サイト向かって右手より左回りで紹介させていただきました~~
スノーピーカー1024さんとこのランステ、初めて近くで使用されているのを
見せていただきましたが、やっぱりいいですね~欲しくなります。
そして、masakichiさんと自分んとこのサイト取り忘れました~

(masakichiさんホントごめんなさい

宴会では沢山のごちそうが並べられまして~~
しかしながら写真はこんだけでございます~(汗)
芋煮 鮭いくら丼


シマチョウ 一口ステーキ


baboさんちの芋煮、最高でした!またお願いします(笑)
シマチョウ!!!

おやじ~ず!!!

いったん〆まして~~~お次はじゃんけん大会でございま~す。

勝ち抜き方式で、勝った方から好きな商品を選びます。
我が家は「えびせんべい」とコールマン「ボトルクーラー」をゲットさせて頂きました~!
提供して下さいました方、ありがとうございました~!!!
選んでいる時は「なんやかんや~」と野次が飛びます(笑)

七輪マニアさん提供の商品を親子でゲットされた方もいられましたね~(笑)


豪華商品も沢山あり、盛り上がりました~!
お次は、焚き火トークでございま~す。
私は普段チーム新潟でぱしり~ずやってますので、せっせと焚き火準備にとりかかります。

やっぱり焚き火ですね~~~


って、正直あまり記憶がございませ~ん(汗)
すっきりと朝を迎え(ウソ)、朝の焚き火が始まりました~

記念写真3連発!

私のカメラだけタイミングがずれ、おやじ~ず定番ショットを撮り損ないました~(汗汗汗)
掘さんもliltさんも、もういないし(汗)
chieさんがカワイ~から、ま、いっか~(笑)
気をとりなおしてもう1枚!

dacyanさんが切れてるし~(泣)
解散前、子供達も戻ってのラストショット!

最後まで迷惑掛けっぱなしのparrPEAMEでしたが(皆さんのとこ参照)
お陰様でなんとか一大イベントクリアすることができました~!
ご一緒できた皆さん、本当にありがとうございました!
Posted by parrPEAME at 20:22│Comments(32)
│キャンプ
この記事へのコメント
長編記事、お疲れさんでした~(^O^)/
見応えのある内容で、一週間前の記憶が蘇ってきましたよ。
そうそう、おやじ~ず集合写真っていつ撮ったんですか!?
全然、気が付きませんでした~。何してたっけな~、なんて(^^ゞ
PS:私のサイト、自分でも撮って無かったので期待したのですが・・・(涙)
見応えのある内容で、一週間前の記憶が蘇ってきましたよ。
そうそう、おやじ~ず集合写真っていつ撮ったんですか!?
全然、気が付きませんでした~。何してたっけな~、なんて(^^ゞ
PS:私のサイト、自分でも撮って無かったので期待したのですが・・・(涙)
Posted by masakichi at 2008年11月03日 20:43
こんばんは~。
ついに最後の砦?parrPEAMEさんもレポ上げちゃいましたね~(笑)
酔い始めるとまさにブログタイトルを地でいく「酔っ払い」と化すのに、ブログはしっかりしたレポ、しかも何だかんだいって写真もしっかり撮ってるし・・・、こういうトコにただの酔っ払いじゃない気配り上手のparrPEAMEさんが出るんですよね~。
そういう意味ではチーム新潟の皆さんはすごくバランス取れてるなぁって今回感じましたよ、それぞれに役割があってね~。
今回のオフ会、そんなチーム新潟の皆さんの仕切りがあったんでホント気持ちよく楽しく過ごさせていただけたんだなぁ・・・ってそれぞれの方のブログを拝見しながら改めて感じてましたよ。
またぜひ「○ネタ」トークで朝まで盛り上がりたいなぁ・・・(爆)
ついに最後の砦?parrPEAMEさんもレポ上げちゃいましたね~(笑)
酔い始めるとまさにブログタイトルを地でいく「酔っ払い」と化すのに、ブログはしっかりしたレポ、しかも何だかんだいって写真もしっかり撮ってるし・・・、こういうトコにただの酔っ払いじゃない気配り上手のparrPEAMEさんが出るんですよね~。
そういう意味ではチーム新潟の皆さんはすごくバランス取れてるなぁって今回感じましたよ、それぞれに役割があってね~。
今回のオフ会、そんなチーム新潟の皆さんの仕切りがあったんでホント気持ちよく楽しく過ごさせていただけたんだなぁ・・・ってそれぞれの方のブログを拝見しながら改めて感じてましたよ。
またぜひ「○ネタ」トークで朝まで盛り上がりたいなぁ・・・(爆)
Posted by ride
at 2008年11月03日 20:45

ども! touch!paapです。
短い中にも グッと中身の濃い内容ですね~さすがです!
(あげといたで~↑↑)
あれから もう一週間たったんですね~。
また チーム新潟さん達と飲みたいですね~
次回は 「寝せません! 笑わします! 接待します!」
で行きたいですよ~。
また いつか 楽しく飲みましょうね!
短い中にも グッと中身の濃い内容ですね~さすがです!
(あげといたで~↑↑)
あれから もう一週間たったんですね~。
また チーム新潟さん達と飲みたいですね~
次回は 「寝せません! 笑わします! 接待します!」
で行きたいですよ~。
また いつか 楽しく飲みましょうね!
Posted by touch!papa
at 2008年11月03日 20:59

こんばんは!スノーピーカーです。
しばらく更新ないな~と思ったら、イッキに仕上げましたね!
「こうぃうのもアリか~。」と思ってたトコです。
みなさんやっぱりマメUPしていて、ちょいプレッシャーを感じてたトコでした。
パーピームさんトコ見ては、
「おし、まだだな・・・」と、布団に入る日々を過ごしておりました。
ウチはしばらくオフになりそうなカンジです。
次はゲレンデにてIGTを担いでリフトに乗るかと話しています(笑)
また次の機会には、よろしくお願いします。
しばらく更新ないな~と思ったら、イッキに仕上げましたね!
「こうぃうのもアリか~。」と思ってたトコです。
みなさんやっぱりマメUPしていて、ちょいプレッシャーを感じてたトコでした。
パーピームさんトコ見ては、
「おし、まだだな・・・」と、布団に入る日々を過ごしておりました。
ウチはしばらくオフになりそうなカンジです。
次はゲレンデにてIGTを担いでリフトに乗るかと話しています(笑)
また次の機会には、よろしくお願いします。
Posted by スノーピーカー1024 at 2008年11月03日 21:39
どうもはじめまして^^
(いっぱいいっぱいを通り越した者です)
なんだ・・
越後屋はいたんですね
いえ・・独り言です・・
(もう少し早ければ載せさせていただきましたものを(笑))
とりあえず、ご挨拶だけ^^
(いっぱいいっぱいを通り越した者です)
なんだ・・
越後屋はいたんですね
いえ・・独り言です・・
(もう少し早ければ載せさせていただきましたものを(笑))
とりあえず、ご挨拶だけ^^
Posted by はなのゆ家ゆん at 2008年11月03日 22:20
兄さん、持ち上げてもらってすみません・・・。でも恥ずかしいですね。
やっと仕上げてくれましたか。もう気が変わって無しかとも思いました。
ライブはどうでしたか?熱いものもらってこられましたか?また近々キャンプいたしましょう。少し経ってしまいましたがその節はお世話になりました。お疲れ様でした。
やっと仕上げてくれましたか。もう気が変わって無しかとも思いました。
ライブはどうでしたか?熱いものもらってこられましたか?また近々キャンプいたしましょう。少し経ってしまいましたがその節はお世話になりました。お疲れ様でした。
Posted by 七輪マニア
at 2008年11月03日 22:34

ども、お疲れ様です。
ご自分でもお気付きのようですが、肛門さまのくだりで嫌んなったので10月25日、26日あたりまでは読みました(笑)
ホントに一大イベントだったのが良く分かります。
いいですね。
この1回だけでなく、今後の繋がりがいいんでしょうね。
ご自分でもお気付きのようですが、肛門さまのくだりで嫌んなったので10月25日、26日あたりまでは読みました(笑)
ホントに一大イベントだったのが良く分かります。
いいですね。
この1回だけでなく、今後の繋がりがいいんでしょうね。
Posted by w.water at 2008年11月03日 23:40
いやぁ~待ってた甲斐がありました^^
さすが越後屋の接待部長! )*( がむず痒くなる位上げて頂きおそれいりますm(_ _)m
私も専門分野外ですがOネタトークに参加したかったなぁ~(笑
さすが越後屋の接待部長! )*( がむず痒くなる位上げて頂きおそれいりますm(_ _)m
私も専門分野外ですがOネタトークに参加したかったなぁ~(笑
Posted by 風来ファミリー
at 2008年11月04日 00:36

集合写真、chieさんかわいい♪の
みなさんが素な感じもいいですね~☆
パーピームさん、新潟のぱしりーずだったのですね~(笑)
・・・で、さすがのフットワーク§^。^§ヨイショっと♪
夜徘徊してた方と、同一人物とは思えない
バッチリレポですね~§^。^§
みなさんが素な感じもいいですね~☆
パーピームさん、新潟のぱしりーずだったのですね~(笑)
・・・で、さすがのフットワーク§^。^§ヨイショっと♪
夜徘徊してた方と、同一人物とは思えない
バッチリレポですね~§^。^§
Posted by marurin
at 2008年11月04日 08:18

おはようございま~す^^/
一気にまとめちゃいましたね~
今までにない?長編レポ&展開(笑)
よっぽど楽しかったんだろうなぁと想像できます^^
やっぱらいながらもしっかりと写真を撮っている・・・
見習わねば~^^
一気にまとめちゃいましたね~
今までにない?長編レポ&展開(笑)
よっぽど楽しかったんだろうなぁと想像できます^^
やっぱらいながらもしっかりと写真を撮っている・・・
見習わねば~^^
Posted by simoji
at 2008年11月04日 08:44

一話完結ですね。
出だしは,どなたのブログか分からない感じで,無理しすぎ~
ホホホ
今回お邪魔させていただいたオフ会の成功は,パ~ピ~ムさんはじめ,チーム新潟のおかげですよね。
ほんと,3日間に渡ってお疲れ様でした。
準備などもありがとうございました。
お土産は,どなたから頂いたものか分からなくなってしまいましたが,おいしくいただいたり,使わせていただいております。
今度は,あの辺でお会いしましょう!
出だしは,どなたのブログか分からない感じで,無理しすぎ~
ホホホ
今回お邪魔させていただいたオフ会の成功は,パ~ピ~ムさんはじめ,チーム新潟のおかげですよね。
ほんと,3日間に渡ってお疲れ様でした。
準備などもありがとうございました。
お土産は,どなたから頂いたものか分からなくなってしまいましたが,おいしくいただいたり,使わせていただいております。
今度は,あの辺でお会いしましょう!
Posted by 掘 耕作
at 2008年11月04日 10:50

masakichiさん、こんばんは~
頑張ってみました~。
もっと書きたいこともあったんですけど、収拾がつかなくなってきたので
やめました(笑)
おやじ~ず集合写真はじゃんけん大会の前あたりなのかな?
たぶん皆が移動し始めてたんでしょうね~
ニューアイテム導入のmasakichiさんのサイト写真が
どこにもないのは謎です(苦笑)
頑張ってみました~。
もっと書きたいこともあったんですけど、収拾がつかなくなってきたので
やめました(笑)
おやじ~ず集合写真はじゃんけん大会の前あたりなのかな?
たぶん皆が移動し始めてたんでしょうね~
ニューアイテム導入のmasakichiさんのサイト写真が
どこにもないのは謎です(苦笑)
Posted by parrPEAME at 2008年11月04日 21:24
rideさん、こんばんは~
『最後の砦』に笑いました~
いよいよrideさんの番ですよ~(笑)
いやいやその節は大変お世話になりました~
ほんとにただの酔っ払いでしたよね~。失礼しました(笑)
また朝まで「○ネタ」トークやりましょうね~
『最後の砦』に笑いました~
いよいよrideさんの番ですよ~(笑)
いやいやその節は大変お世話になりました~
ほんとにただの酔っ払いでしたよね~。失礼しました(笑)
また朝まで「○ネタ」トークやりましょうね~
Posted by parrPEAME at 2008年11月04日 21:29
touch!papaさん、こんばんは~
papaさんやdachanさんのまねごとしてみましたが
むっずかしいですね~~文才ゼロです(笑)
今回はホントありがとうございました!
またお手合わせ願います!!!
papaさんやdachanさんのまねごとしてみましたが
むっずかしいですね~~文才ゼロです(笑)
今回はホントありがとうございました!
またお手合わせ願います!!!
Posted by parrPEAME at 2008年11月04日 21:35
スノーピーカー1024さん、こんばんは~
私もかなりプレッシャーを感じてまして、スノーピーカーさんトコみて
「よしっ」思ってましたよ~(笑)
どうにか最後にだけはなりたくなく、かなりムリヤリもっていきました(苦笑)
オフになっちゃうんですか~?反省会は???(笑)
私もかなりプレッシャーを感じてまして、スノーピーカーさんトコみて
「よしっ」思ってましたよ~(笑)
どうにか最後にだけはなりたくなく、かなりムリヤリもっていきました(苦笑)
オフになっちゃうんですか~?反省会は???(笑)
Posted by parrPEAME at 2008年11月04日 21:41
☆はなのゆ家ゆんさん、はじめまして~
確か、おやじ~ずの姫君さんでしたよね?
先程おじゃましまして、拝見させていただきました^^
まるでいらっしゃったかのような記事。さすがです!
ご指導くださいませ~
今後ともヨロシクお願いしま~す!
確か、おやじ~ずの姫君さんでしたよね?
先程おじゃましまして、拝見させていただきました^^
まるでいらっしゃったかのような記事。さすがです!
ご指導くださいませ~
今後ともヨロシクお願いしま~す!
Posted by parrPEAME at 2008年11月04日 21:50
☆w.waterさん、こんばんは~
疲れていたのがバレてしまいましたか?
でも、ちゃ~んと読んで下さいね~
ww&bb&ppの会はいつですか~?
疲れていたのがバレてしまいましたか?
でも、ちゃ~んと読んで下さいね~
ww&bb&ppの会はいつですか~?
Posted by parrPEAME at 2008年11月04日 21:55
☆風来ファミリーさん、こんばんは~
いつもありがとうございます!
いやぁ~大変おまたせいたしまして~(苦笑)
またまた~専門分野外とは恐れ入ります。
Oネタトークは反省会の時にでも(笑)
いつもありがとうございます!
いやぁ~大変おまたせいたしまして~(苦笑)
またまた~専門分野外とは恐れ入ります。
Oネタトークは反省会の時にでも(笑)
Posted by parrPEAME at 2008年11月04日 22:00
☆marurinさん、こんばんは~
あげていただきまして、ありがとうございます!^^
私なんて何処へ行ってもぱしり~ずですよ(苦笑)
次回お会いしたときには、何でもお申し付け下さ~い!
あげていただきまして、ありがとうございます!^^
私なんて何処へ行ってもぱしり~ずですよ(苦笑)
次回お会いしたときには、何でもお申し付け下さ~い!
Posted by parrPEAME at 2008年11月04日 22:09
☆simojiさん、こんばんは~
こりゃもう一気に行くしかないと思いましたよ~
皆さんのお陰で楽しく過ごせました~!
simojiさんもコンデジに変えてみてはどうでしょう(笑)
こりゃもう一気に行くしかないと思いましたよ~
皆さんのお陰で楽しく過ごせました~!
simojiさんもコンデジに変えてみてはどうでしょう(笑)
Posted by parrPEAME at 2008年11月04日 22:17
☆掘 耕作さん、こんばんは~
出だし、もう二度とやりません。
失礼しました~(苦笑)
掘さんに、お会いできてホント良かったです。
ゼヒ次回は、あの辺でヨロシクお願いしま~す!
出だし、もう二度とやりません。
失礼しました~(苦笑)
掘さんに、お会いできてホント良かったです。
ゼヒ次回は、あの辺でヨロシクお願いしま~す!
Posted by parrPEAME at 2008年11月04日 22:25
再びすみません
(コメ返不要です)
>確か、おやじ~ずの姫君さんでしたよね?
間違いですっ
姫っていうのは冗談が定着したカンジで・・・(汗)
マチガイナク”おやじ~ず”世代ですので・・
(姫はムリが・・・)
一応見逃すわけには(今後の為にも・・)
いかなかったので・・
おわびして訂正させていただきますm(_ _)m
(コメ返不要です)
>確か、おやじ~ずの姫君さんでしたよね?
間違いですっ
姫っていうのは冗談が定着したカンジで・・・(汗)
マチガイナク”おやじ~ず”世代ですので・・
(姫はムリが・・・)
一応見逃すわけには(今後の為にも・・)
いかなかったので・・
おわびして訂正させていただきますm(_ _)m
Posted by はなのゆ家ゆん at 2008年11月04日 23:24
☆七輪マニアさん、こんばんは~
数が合わね~って見直したら!!!
失礼しました~(汗汗汗)
ライブは熱かったっすよ。
タージマハールは日曜祝日休みで残念賞でした。
じゃ、シークレットさん、また近々で(笑)
数が合わね~って見直したら!!!
失礼しました~(汗汗汗)
ライブは熱かったっすよ。
タージマハールは日曜祝日休みで残念賞でした。
じゃ、シークレットさん、また近々で(笑)
Posted by parrPEAME at 2008年11月04日 23:28
☆はなのゆ家ゆんさま
姫君はいくつであっても姫君ですよ~
むしろ、おいおい~と突っ込まれそうであるなら尚更
突き進んでいただきたいです(笑)
姫君はいくつであっても姫君ですよ~
むしろ、おいおい~と突っ込まれそうであるなら尚更
突き進んでいただきたいです(笑)
Posted by parrPEAME at 2008年11月04日 23:42
じゃんけん大会もあったんですか??^^
SPW戸隠なみの焚火トークになってますね~
SPW戸隠なみの焚火トークになってますね~
Posted by みっきぃ at 2008年11月05日 09:59
なんか…すみません。
集合写真のタイミング…撮り終わったなぁ~なんて思っていたら…
パーピームさんのだけチカチカしてて…ちょっと私デカすぎ!!笑
可愛いぃ。だんなんて^m^お世辞でも嬉しいこの頃。
楽しいオフ、帰り道の車でもパーピームさんの事もいっぱいお話しておりました^^
またお会いできるのを楽しみにしております♪
集合写真のタイミング…撮り終わったなぁ~なんて思っていたら…
パーピームさんのだけチカチカしてて…ちょっと私デカすぎ!!笑
可愛いぃ。だんなんて^m^お世辞でも嬉しいこの頃。
楽しいオフ、帰り道の車でもパーピームさんの事もいっぱいお話しておりました^^
またお会いできるのを楽しみにしております♪
Posted by chie
at 2008年11月05日 18:31

☆みっきぃさん、こんばんは~
じゃんけん大会に焚火トーク、どちらも盛り上がりましたよ。
じゃんけんの景品はみなさんの不用品持ち寄りだったのですが、
SPペグハンマーやお宝バーナーなど、欲しい物がかなり有りました。
焚き火トークは「SPW」を超えてました(笑)
じゃんけん大会に焚火トーク、どちらも盛り上がりましたよ。
じゃんけんの景品はみなさんの不用品持ち寄りだったのですが、
SPペグハンマーやお宝バーナーなど、欲しい物がかなり有りました。
焚き火トークは「SPW」を超えてました(笑)
Posted by parrPEAME at 2008年11月06日 01:10
☆chieさん、こんばんは~☆
早いですね~、もう10日も経ちましたよ。
まあ、あと350日もすれば「第2回」ですからね!
ほんとにchieさん家は良かったです。特にとーちゃんが。。。
またまたお願いしますね。是非ゼヒ楽しみにしてます。
早いですね~、もう10日も経ちましたよ。
まあ、あと350日もすれば「第2回」ですからね!
ほんとにchieさん家は良かったです。特にとーちゃんが。。。
またまたお願いしますね。是非ゼヒ楽しみにしてます。
Posted by parrPEAME at 2008年11月06日 01:37
こんばんは!
幹事さん、ご苦労様でした。一生懸命、働かせてしまいました(汗)
おぉ~写真がいっぱいある(笑)
うちのテントも載ってる!自分でも撮ってないのに(爆)
芋煮、褒めてもらえると嬉しいです!次も!!(もういいですか 笑 )
幹事さん、ご苦労様でした。一生懸命、働かせてしまいました(汗)
おぉ~写真がいっぱいある(笑)
うちのテントも載ってる!自分でも撮ってないのに(爆)
芋煮、褒めてもらえると嬉しいです!次も!!(もういいですか 笑 )
Posted by babo
at 2008年11月07日 01:55

☆baboさん、こんばんは!
名ばかりの幹事でして、お役に立てず・・・。
私も自分のサイト写真が無いんですよー
落とし穴ですね(笑)
とびきり旨い芋煮でしたからね
当然、次もお願いします(笑)
名ばかりの幹事でして、お役に立てず・・・。
私も自分のサイト写真が無いんですよー
落とし穴ですね(笑)
とびきり旨い芋煮でしたからね
当然、次もお願いします(笑)
Posted by parrPEAME at 2008年11月08日 21:17
コメントオオトリです。
いや~実にしっかりしたレポ(^ー^* )
奥様が沢山写真を撮ってらしたので~大作が出来るかな?とは
思ってましたけど★素晴らしいです。
でもパー坊は人差し指だけみたいな。
その節は色々とお世話になりました。
なんだかんだ頼ってばかりでしたね。。本当。
でもすごく楽しかった!幹事業そっちのけで楽しんじゃいましたもん。
また気軽にご一緒できればと思います。
これからも宜しくお願いしますねっ。
いや~実にしっかりしたレポ(^ー^* )
奥様が沢山写真を撮ってらしたので~大作が出来るかな?とは
思ってましたけど★素晴らしいです。
でもパー坊は人差し指だけみたいな。
その節は色々とお世話になりました。
なんだかんだ頼ってばかりでしたね。。本当。
でもすごく楽しかった!幹事業そっちのけで楽しんじゃいましたもん。
また気軽にご一緒できればと思います。
これからも宜しくお願いしますねっ。
Posted by lilt at 2008年11月11日 15:18
☆liltさん、こんばんは~
オオトリ、お待ちしてました。
しかもオオトリでバラシましたね~(笑)
いやぁ~、その節はmasakichi幹事長が一人で頑張ってくれました(笑)
他の幹事3人は縁の下の力持ちって事で。
こちらこそ宜しくね! 私はいつでもお気軽ですよ~
オオトリ、お待ちしてました。
しかもオオトリでバラシましたね~(笑)
いやぁ~、その節はmasakichi幹事長が一人で頑張ってくれました(笑)
他の幹事3人は縁の下の力持ちって事で。
こちらこそ宜しくね! 私はいつでもお気軽ですよ~
Posted by parrPEAME at 2008年11月11日 20:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。