ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
風の音。森の匂い。夜空の星。草原に流れる霧。  オープンマインドになれる旅に出かけよう。

2010年02月16日

おやじ~ずは地球を救う!

だんだんと記憶が薄れていく~(笑)



2月6日~7日  滋賀県 大見いこいの広場にて

「おやじ~ず 雪の祭典 2010」が開催されました。


ご一緒させていただきました方々は

touch!papaさん、dacyanさん、掘耕作さん、もんどさん、がちゃぴーさん、

mizu-kenさん、take-papaさん、エコパパさん、tomoさん、、、です。

みなさん、お世話になりました~。  来月も宜しくです(笑)

おやじ~ずは地球を救う!





2月6日(土) 私自身初の400キロを超える遠征

ナビの所要時間も約6時間と表示されています。 (出発はAM6:30)
おやじ~ずは地球を救う!


北日本の上空をこの冬一番の強い寒気が通過している影響で、

日本海側では非常に強い風が吹き、大荒れの天気でした。

北陸道、柿崎IC~上越IC間では↓↓↓
おやじ~ずは地球を救う!

他にも除雪渋滞や強風(風速17mの表示も)、積雪などの影響で

キャンプ場到着はPM1:30、7時間も掛かりました(汗)



親睦会の会場は掘さんのランステ。 掘さん、提供ありがとうございました。

先着組のみなさん、強風の中での設営ありがとうございました。(撤収もでした!)

おやじ~ずは地球を救う!

強風が吹くとみんなでポール&幕を押さえます。 これで何か参加者の一体感が生まれました(笑)

おやじ~ずは地球を救う!


まあ、あとは何時もながらのダラダラで、、、

おやじ~ずは地球を救う!


おやじ~ずは地球を救う!

これはパーマッチのプレゼンですね。
おやじ~ずは地球を救う!



11時を過ぎた頃にお開きに~

おやじ~ずは地球を救う!





翌朝は~

おやじ~ずは地球を救う!



イワ太郎で焼き餅
おやじ~ずは地球を救う!


焚き火~ずは夜に続きやってます! 
おやじ~ずは地球を救う!



集合写真です
おやじ~ずは地球を救う!





たまには・・・今回の仕様でも
おやじ~ずは地球を救う!
地面から、
SPグランドシート、ランブリソロインナーテント、薄~い銀マット、
COLEMAN 起毛シート
THERMAREST ProLite Plus
HERITAGE ゴアテックス・シュラフカバー
mont-bell バロウバッグ#0

最低気温マイナス1℃ではオーバースペック、ヌクヌクでしたよ。





結局、やっつけレポになっちゃいました。。。  おわり。。。



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
2011 夏の思ひ出
GWの牛で。。。
*Headquarters Campfield
とことんで行こー!
地味キャン
2011初キャンは「いなかの風」へ ②
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 2011 夏の思ひ出 (2011-09-23 23:29)
 GWの牛で。。。 (2011-05-15 21:14)
 *Headquarters Campfield (2011-05-01 23:42)
 とことんで行こー! (2011-02-20 12:37)
 地味キャン (2011-02-06 10:58)
 2011初キャンは「いなかの風」へ ② (2011-01-13 06:41)

この記事へのコメント
遠路お疲れ様でした。
久しぶりにお会いできて楽しかったです!

パーピームさんが入ると、おやじ~ずのいじめ役が4人になるんですよねえ・・・

また、いじめてください!
ホホホ
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2010年02月17日 05:30
お疲れ様&お楽しみさま
400キロだもんね~ 私らが雪峰祭り行ったぐらいを一人だもんな~
こんどは 私が遠征しなくちゃ~な~ ムリか?

また お会いできるの楽しみにしていますよ!
Posted by touch!papatouch!papa at 2010年02月17日 06:28
お疲れさまでした!

初めてお会いしましたが楽しいトークありがとうございました~
次回もヨロシクお願い致します~(^^)
Posted by がちゃぴー at 2010年02月17日 11:54
400キロの遠征、お疲れ様、ありがとうございました
来月もご一緒できるとうれしいな~
Posted by take-papa at 2010年02月17日 17:37
きたぁ~
   遥々! 久々! 遠路! 日本列島が大雪の日にようこそ!(笑えない)

こんな 再会が 嬉しいっすね!

parrPEAMEさんには毎度  パワーを頂きます。。。 スコシハミナラワナイト。。。
Posted by もんど at 2010年02月17日 19:32
☆ 掘 耕作さん、こんばんは~

そうですね、お会いするのが戸隠以来4ヶ月ぶりで
その前は3月の残雪キャンプでしたからね~。

ようやく「おやじ~ず」の空気にも慣れてきまして(笑)
本領発揮ですわ! ホホホ~
すみませんが次回もお願いします!
Posted by parrPEAMEparrPEAME at 2010年02月17日 20:31
☆touch!papaさん、こんばんは~

あざーす! お楽しみさまでした。
400キロはあっという間ですよ!
ムリか?が早すぎますって!!
ウチのファミリーも待ってますので~

次回はいつになるか分かりませんが
私も楽しみにしています!
Posted by parrPEAMEparrPEAME at 2010年02月17日 20:43
☆がちゃぴーさん、こんばんは~

初めまして~な感じがしないのは流石ですね(笑)
おやじ~ずでのがちゃさんの立ち位置もすぐ分かりました。

こちらこそ次回も宜しくお願いしまーす! 来月?
Posted by parrPEAMEparrPEAME at 2010年02月17日 21:14
☆take-papaさん、こんばんは~

400キロの疲れも吹き飛ぶ「おやじ~ずワールド」
 (でも帰りは寂しい・・・)
もう少し近い場所に引越しもアリ??

お互いに調整、頑張りましょう!
そして~一緒に「おやじ~ずワールド」(笑)
Posted by parrPEAMEparrPEAME at 2010年02月17日 21:39
☆もんどさん、こんばんは!

ほんと~にスゴイ天気でしたね~
キャンプ場に向かってる時も
中止の連絡があるんじゃないかと思うくらいでした。

次回も旨いポン酒持っていきますね~(笑)
Posted by parrPEAMEparrPEAME at 2010年02月17日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おやじ~ずは地球を救う!
    コメント(10)