ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
風の音。森の匂い。夜空の星。草原に流れる霧。  オープンマインドになれる旅に出かけよう。

2008年02月07日

家呑みの話

このところ週末の家呑みが続いています。

先週は時間があったので、豚ナンコツの煮込みを作りました。

家呑みの話

◇材料◇
豚の軟骨・・・250gくらい      玉葱・・・・・・・・・・・・1個
人参・・・・・・・・・・・・・1本       こんにゃく・・・・・・・・1枚
大根・・・・10センチくらい      生姜・・・・・・・・・・・1かけ
ニンニク・・・・・・・・・・1片       味噌・・・・・・・・・・大さじ2
醤油・・・・・・・・・・大さじ1       酒・・・・・・・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・・・・大さじ2       味の素・・・・・・・・・・少々

【作り方】
1.大根、人参、こんにゃくは一口大位に切り、茹でる。
  豚軟骨は電子レンジで3分程加熱。
  玉葱はざく切り。生姜、ニンニクはみじん切り。
2.DOに油を入れ弱火にし、ニンニク、生姜を入れ香りが出てきたら、
  豚軟骨、玉葱を入れて中火で軽く炒める。
3.大根、人参を加え、ひたひたの水を入れて強火で沸騰させ灰汁をとる。
4.調味料を入れてDOの蓋をして弱火で30分。
5.最後に、好みの味になるよう味噌、味の素等で調整する。薄味が好みなら水を足して少し煮る。
   家呑みの話    家呑みの話

お客様は、娘が幼稚園の頃から、家族ぐるみでおつきあいさせて頂いている
最高に楽しくて笑える酒豪夫婦とお嬢さん方(小3と年少)
↓会が始まる前の1コマ(飲み始めたら写真撮れません汗
家呑みの話

ブログも時々覗いてくれてるみたいですが、「キャンプ行こーて!!!」



 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


そして今週はひとまわり以上年下のお客様。
先週はニシンの煮付けとかもありましたが(笑)、この日はメニューも若め設定。
 ○エビグラタン          ○ガーリックポテト         ○サラダ
家呑みの話家呑みの話家呑みの話
 ○ミートローフ          ○トマトのマリネ           ○生春巻き
家呑みの話家呑みの話家呑みの話
 ○パイナップル         ○苺                  ○他、鶏軟骨の唐揚など・・・
家呑みの話家呑みの話
この日は男の料理塾はありません。
ショップにスノピカタログを貰いに行ってました。

こちらも娘さん(小1)がいるので子供同士仲良く遊び、締めは風呂。(子供のみ)
この日は星風呂。
家呑みの話


野あそび便りVol.8の◎冬の野遊び/番外編「INDOOR meets OUTDOOR」のとおり、
私もこのように冬の間にさまざまな力を蓄えて来シーズンに備えておるのです(笑)


ナチュブロの皆さんも寝袋持参で来てね!(笑)



同じカテゴリー(フリートーク)の記事画像
あけましておめでとうございます
仕事始めとブログ始め
ご無沙汰っす。。。
忘れる前に  ・・・忘れるかっ!
~片手にビール~  3月号 「平和な日曜日」
早く言ってよー!
同じカテゴリー(フリートーク)の記事
 あけましておめでとうございます (2011-01-04 23:36)
 仕事始めとブログ始め (2010-01-05 21:55)
 ご無沙汰っす。。。 (2009-12-02 22:40)
 忘れる前に  ・・・忘れるかっ! (2009-03-23 06:18)
 ~片手にビール~  3月号 「平和な日曜日」 (2009-03-02 20:01)
 別れ (2008-08-24 22:21)

この記事へのコメント
は~い スリーシーズン用シュラフしかありませんが,
お酒は,持参しますよ。

みんな旨そうだけと,肉系に目がいっちゃいます。
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2008年02月07日 20:46
★掘 耕作さん、こんばんは~

ぜひどうぞ、お待ちしております(要予約です)

掘さんは肉系ですか、実は私も大の肉好きでして
肉肉肉肉肉・・・・・・毎日、肉食ってます。
Posted by parrPEAMEparrPEAME at 2008年02月07日 21:52
今家の前まで来てます(≧∇≦)/ ハハハ

こんな素敵な料理達が出てきたら…
犬のようにハァハァよだれを垂らしてしまいそうです。
(そんな人は入れません!!by parrPEAMEさん)

僕も…タッパ持参しますね~♪
Posted by lilt at 2008年02月08日 01:45
私より 遥かに説明上手。
(性格の差だな。)

お言葉に甘えまして テント持参で・・・。(笑
Posted by touch!papatouch!papa at 2008年02月08日 07:36
うすうすの寝袋だけじゃ寒そうなんでランタンやイワタニのヒーターなんかも持っていきます!
よろしくおながいします。
焼酎は持参します(笑)
Posted by w.water at 2008年02月08日 13:45
★liltさん

やはりあの車の音はliltさんでしたか・・・。

食って呑んでそしてUNOでもしますか~。
ほんと近い内にやったりして(笑)


★touch!papaさん

テント持参ですか?
猫の額キャンプ場in新潟が待ってます。

スノピカのpapaさんですから「雪峰祭」の時にどうでしょう?
ちなみに我が家よりスノピ本社まで20分くらいです。



★w.waterさん

季節限定では無いので
もう少し暖かくなってからにしましょう。

私、焼酎は飲めません。~片手にビール~ですから。
Posted by parrPEAME at 2008年02月09日 13:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
家呑みの話
    コメント(6)