ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
風の音。森の匂い。夜空の星。草原に流れる霧。  オープンマインドになれる旅に出かけよう。

2009年06月05日

運動会 ・ キャンプ ・ 天地人

5月23日(土) 娘の小学校で運動会がありました。
運動会 ・ キャンプ ・ 天地人
心配してた天気も日焼けするくらいの運動会日和でした。

娘は応援団の一員としても頑張ってましたよ~




で、運動会の終了後にキャンプして来ました。

今回は自宅より20分!の長岡市与板町「うまみち森林公園キャンプ場」です。
うまみち森林公園のHPはこちら


PM4時過ぎに到着、管理棟にて受付。

このキャンプ場ですが、管理棟前にバンガローが5棟、オートサイトが5区画。

そして500mほど離れた場所にオートではないキャンプサイトが13区画となっております。

今回はキャンプサイトの利用です。
入場料200円×3とテント持ち込み料1000円、計1600円を支払いキャンプサイトへ移動します。

運動会 ・ キャンプ ・ 天地人
キャンプサイトはA区画とB区画があります

カマドと流し台付きのA区画                   超フラットなB区画
運動会 ・ キャンプ ・ 天地人 運動会 ・ キャンプ ・ 天地人


予約時に希望サイトを聞かれま~す。 我が家は一段高いA-6にしました(下見済)

運動会 ・ キャンプ ・ 天地人
実際は完全貸し切りでしたのでA-6・7・8の3サイトを使った広々設営!





はーい! 夕食ですよー!!

ぶっちゃけ手抜きの焼き物とマルタイラーメン
砂肝&巷で少し前に流行った自家製鶏ハム        ホッケ・・・デカ過ぎ(笑)
運動会 ・ キャンプ ・ 天地人 運動会 ・ キャンプ ・ 天地人






運動会 ・ キャンプ ・ 天地人






翌朝

定番化しつつあるライスクッカーでご飯を炊いてのカレーを食べます。(画はありません)

ジャスト10時に撤収を終えてキャンプ場を後にしました
(ちなみにINは12時~、OUTは10時まで)










『今回の訪問者』  
運動会 ・ キャンプ ・ 天地人   ボケてますがリスです
運動会 ・ キャンプ ・ 天地人







さらに 『おまけ』

うまみち森林公園のある長岡市与板町は「直江兼続とお船 愛を育んだ地」ということで、町おこし中です。

直江兼続が城主となった与板城跡(104m)へ行って来ました。 本丸跡まで15分ほど
運動会 ・ キャンプ ・ 天地人 運動会 ・ キャンプ ・ 天地人
頂上の本丸跡には城山稲荷神社や「直江山城守旧城址」と書かれた石碑、
兼続の筆跡を刻んだ石碑などがありました。

運動会 ・ キャンプ ・ 天地人
「所望事信一字(望むところのこと信の一字) 慶長二年二月六日 直江山城守兼続 花押」




おわり。



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
2011 夏の思ひ出
GWの牛で。。。
*Headquarters Campfield
とことんで行こー!
地味キャン
2011初キャンは「いなかの風」へ ②
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 2011 夏の思ひ出 (2011-09-23 23:29)
 GWの牛で。。。 (2011-05-15 21:14)
 *Headquarters Campfield (2011-05-01 23:42)
 とことんで行こー! (2011-02-20 12:37)
 地味キャン (2011-02-06 10:58)
 2011初キャンは「いなかの風」へ ② (2011-01-13 06:41)

この記事へのコメント
ネコちゃん ホッケの匂いに釣られて来たのかな・・・
う・旨そう・・・^^

>>自宅から20分・・・

最高ですね^^ 
Posted by tomo0104tomo0104 at 2009年06月05日 21:52
☆tomoさん、こんばんは~

自宅から20分の貴重なキャンプ場レポでした~!
実は会社から5分(笑)

要予約なのでお気軽感は若干薄れますが
また行きたいな~~な感じです。
Posted by parrPEAME at 2009年06月05日 22:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
運動会 ・ キャンプ ・ 天地人
    コメント(2)