2008年03月01日
ファイナル?
鮮度が落ちかけた先週の話で恐縮です。
行ってきました、Mt.Naeba!!!
我が家にしてみれば超高規格。苗場プリンスホテルでのお泊りです。

苗場に向かう途中、高速道路から「おぢや風船一揆」の様子が伺えたので
車の窓全開にして、嫁に写真をお願いしました。
『膨らむ途中のドラえもん』

「これliltさん行く予定だったヤツだよな~行けたのかな~」
部屋にはドリップコーヒー。

さすが高規格~
3本滑ったところで吹雪いてきたので、落ち着くまで一休みする事に。
かまくら

メリーゴーランド? チューブパイプ

宝探しでは・・・・・・・ 1等のリフト券ゲト

なかなか雪はおさまりません。
苗場プリンス徘徊 ブログチェック

そのまま雪が落ち着くことはなく、早めの夕食となりました。
一緒に行った家族から「かに道楽いこ~」との誘いが!!!
『・・・・ありえん・・・・苗場プリンスで泊まるだけでも・・・・・・・・・・・
苗プリの「かに道楽」ってどんな値段なんだ・・・・おそろし~・・・・』
厳しい選択を迫られ・・・・結局行くことに。

「かにしゃぶ」

「蟹ばってら」 「蟹寿司」

「かに道楽ネーム入りウーロン茶」498円

他に「蟹刺し」や「焼き蟹」や「蟹味噌」などイロイロ料理が運ばれてきたのですが、
このペットボトルウーロン約500円(しつこい?)で半ばやけ酒に近い状態となった事もあり(笑)
いつもの事ながら酔っ払ってしまって写真はありません(苦笑)
翌日、「暴風につき、リフト・ゴンドラ運行見合わせ中」との事だったので
子供達にシルバークラフトをさせて時間をつぶそうという事に。


しばらくしたら「運行の見通しがつかない為、リフト券の払い戻しをさせて頂きます」とのアナウンスが。
「かに食いに行ったみたいだな!」(涙)
行ってきました、Mt.Naeba!!!
我が家にしてみれば超高規格。苗場プリンスホテルでのお泊りです。

苗場に向かう途中、高速道路から「おぢや風船一揆」の様子が伺えたので
車の窓全開にして、嫁に写真をお願いしました。
『膨らむ途中のドラえもん』

「これliltさん行く予定だったヤツだよな~行けたのかな~」
部屋にはドリップコーヒー。

さすが高規格~

3本滑ったところで吹雪いてきたので、落ち着くまで一休みする事に。
かまくら

メリーゴーランド? チューブパイプ


宝探しでは・・・・・・・ 1等のリフト券ゲト


なかなか雪はおさまりません。
苗場プリンス徘徊 ブログチェック


そのまま雪が落ち着くことはなく、早めの夕食となりました。
一緒に行った家族から「かに道楽いこ~」との誘いが!!!
『・・・・ありえん・・・・苗場プリンスで泊まるだけでも・・・・・・・・・・・
苗プリの「かに道楽」ってどんな値段なんだ・・・・おそろし~・・・・』
厳しい選択を迫られ・・・・結局行くことに。

「かにしゃぶ」

「蟹ばってら」 「蟹寿司」


「かに道楽ネーム入りウーロン茶」498円

他に「蟹刺し」や「焼き蟹」や「蟹味噌」などイロイロ料理が運ばれてきたのですが、
このペットボトルウーロン約500円(しつこい?)で半ばやけ酒に近い状態となった事もあり(笑)
いつもの事ながら酔っ払ってしまって写真はありません(苦笑)
翌日、「暴風につき、リフト・ゴンドラ運行見合わせ中」との事だったので
子供達にシルバークラフトをさせて時間をつぶそうという事に。



しばらくしたら「運行の見通しがつかない為、リフト券の払い戻しをさせて頂きます」とのアナウンスが。
「かに食いに行ったみたいだな!」(涙)
Posted by parrPEAME at 23:28│Comments(7)
│お出かけ
この記事へのコメント
でっかい「かまくら」ですね
中が広そ~
でっ、苗プリの「かに道楽」いかがでしたか?
中が広そ~
でっ、苗プリの「かに道楽」いかがでしたか?
Posted by take-papa
at 2008年03月02日 00:27

お疲れ様です。
先週は大荒れでしたもんね。
山行ってカニ?(笑)
でも、そんなに海も遠くないでしょうし、新潟も恵まれた土地ですよね。
先週は大荒れでしたもんね。
山行ってカニ?(笑)
でも、そんなに海も遠くないでしょうし、新潟も恵まれた土地ですよね。
Posted by w.water
at 2008年03月02日 16:51

な、苗プリ・・・・・か、蟹っ!! ごーじゃすですね~。
我が家は子供曰く、「変な顔のおばさんの看板」があるホテルが限界・・・。
今週末の「妙高○インバレー」は晴れて気持ち良かったです。
ファイナル?とか言わんで、行こうてぇ。 (←意味違う??)
【子供1】も何とか滑れるようになってきました。
我が家は子供曰く、「変な顔のおばさんの看板」があるホテルが限界・・・。
今週末の「妙高○インバレー」は晴れて気持ち良かったです。
ファイナル?とか言わんで、行こうてぇ。 (←意味違う??)
【子供1】も何とか滑れるようになってきました。
Posted by 近所のnobu at 2008年03月02日 23:27
★take-papaさん
かまくら相当デカイ気がします。おそらく骨は組んであるでしょう。
(私は実物見てません・・・ホテル内でビール飲んでました)
かには何食っても美味しかったです。
ただし何食っても基本かになんで少し飽きます。
★w.waterさん
日本列島大荒れでしたからね~
こんなのもヨイ思い出になるでしょう
あれっ? 新潟ってバレてましたか(笑)
かまくら相当デカイ気がします。おそらく骨は組んであるでしょう。
(私は実物見てません・・・ホテル内でビール飲んでました)
かには何食っても美味しかったです。
ただし何食っても基本かになんで少し飽きます。
★w.waterさん
日本列島大荒れでしたからね~
こんなのもヨイ思い出になるでしょう
あれっ? 新潟ってバレてましたか(笑)
Posted by parrPEAME
at 2008年03月03日 01:03

こんにちは。
苗プリ、遠いのもありますが、18年前に行ったきりです。
最近、スキー場が減ってきてますが、苗場は大丈夫でしょうね。
かに道楽が入ってるなんて知りませんでした。かに、食べていないなー。
苗プリ、遠いのもありますが、18年前に行ったきりです。
最近、スキー場が減ってきてますが、苗場は大丈夫でしょうね。
かに道楽が入ってるなんて知りませんでした。かに、食べていないなー。
Posted by masakichi at 2008年03月03日 13:36
苗場プリンスでのお泊り~羨ましいなぁ(^ー^* )
超超高規格ですよ!!!こんなフワフワベッドで寝てみたいです~
あ!!風船一揆だ!(≧∇≦)/ ハハハ
そうなんです。2月23日(土)の午前中は何とか開催したらしいのですが、
午後から天候不良で中止。
そしてその翌日に行ったけどやっぱり中止(ノ_<。)
来年こそは、2日間開催してくれれば良いんですが。。
しかし…かに道楽まで堪能しちゃいましたか\(°o°;)/ウヒャー
こりゃー至れりつくせりな2日間でしたねっ!!フフフ
超超高規格ですよ!!!こんなフワフワベッドで寝てみたいです~
あ!!風船一揆だ!(≧∇≦)/ ハハハ
そうなんです。2月23日(土)の午前中は何とか開催したらしいのですが、
午後から天候不良で中止。
そしてその翌日に行ったけどやっぱり中止(ノ_<。)
来年こそは、2日間開催してくれれば良いんですが。。
しかし…かに道楽まで堪能しちゃいましたか\(°o°;)/ウヒャー
こりゃー至れりつくせりな2日間でしたねっ!!フフフ
Posted by lilt at 2008年03月03日 17:07
★nobuりん
先程はども!もつ煮うんまかったですてぇ~ごち!
変な顔のおばさんて、帽子を被った方ですか?
【妻1】【子供1】がこの土日に行った宿泊施設は結構な古さだったみたいですが
「旅行券のお宿よりはたぶんまし」と自分に言い聞かせて寝たそうです(笑)
それにしても今週は天気良くてよかったね~
苗場でファイナル!くらいな勢いで臨んだんだけど、あんな天気で「超不完全燃焼!!!」だそうなので
いつでも誘ってくんなせえ
★masakichiさん
18年前ですか、、、私もそんくらいぶりかもしれません(笑)
苗場は大丈夫みたいですね~外人さんも多く、バブルのあたりより元気かも。
夕食に向かうエレベーターの中は膝丈ぐらいの浴衣姿でテンション高めな外人さんや、
スキーウエア着た日本人などで混雑し、不思議な感じがしました。
私も言われるまでかに道楽あるとは知りませんでした。予想外の展開でしたよ(笑)
★liltさん
フワフワベットは妻と子に譲り、私はソファーベットで寝ました。(撃沈しただけ)
風船一揆とても残念でしたね(涙)私も苗場残念でした(涙)
至れりつくせりだったのは娘だけだったようです(苦笑)
先程はども!もつ煮うんまかったですてぇ~ごち!
変な顔のおばさんて、帽子を被った方ですか?
【妻1】【子供1】がこの土日に行った宿泊施設は結構な古さだったみたいですが
「旅行券のお宿よりはたぶんまし」と自分に言い聞かせて寝たそうです(笑)
それにしても今週は天気良くてよかったね~
苗場でファイナル!くらいな勢いで臨んだんだけど、あんな天気で「超不完全燃焼!!!」だそうなので
いつでも誘ってくんなせえ
★masakichiさん
18年前ですか、、、私もそんくらいぶりかもしれません(笑)
苗場は大丈夫みたいですね~外人さんも多く、バブルのあたりより元気かも。
夕食に向かうエレベーターの中は膝丈ぐらいの浴衣姿でテンション高めな外人さんや、
スキーウエア着た日本人などで混雑し、不思議な感じがしました。
私も言われるまでかに道楽あるとは知りませんでした。予想外の展開でしたよ(笑)
★liltさん
フワフワベットは妻と子に譲り、私はソファーベットで寝ました。(撃沈しただけ)
風船一揆とても残念でしたね(涙)私も苗場残念でした(涙)
至れりつくせりだったのは娘だけだったようです(苦笑)
Posted by parrPEAME
at 2008年03月03日 23:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。